下記のような手続き、各種届出は非常に煩雑なものです。
また、届出忘れや間違えた書類によって不利益を被ることがあります。
書類作成の手間、役所に行く時間、混雑時には待たされる事も。
専門家に任せる事で、電話1本いただけたら迅速丁寧に対応致します。
 

従業員のけが、出産、家族が増えたなどの手続きは?

仕事中・通勤中の怪我(労災保険)
労働者死傷病報告
療養したとき
  療養(補償)給付:労災病院、労災指定病院等での療養→現物給付
  療養費      :   〃      以外での療養→療養費の全額
休業したとき
  休業(補償)給付:傷病により労働できず、賃金を受けられないとき
障害があるとき
  障害(補償)年金:傷病が治った後、障害等級1−7級
  障害(補償)一時金:傷病が治った後、障害等級8−14級
  傷病(補償)年金
      :療養開始1年6ヶ月を経過後傷病が治らず、傷病等級に該当するとき
死亡したとき
  遺族(補償)年金:死亡時に生計維持関係にあった遺族がいるとき
  遺族(補償)一時金:遺族(補償)年金を受給できる遺族がいないとき
  葬祭給付(葬祭料):労働者の葬祭をおこなったとき
仕事中・通勤中以外のケガ(健康保険)
病気やけがをしたときの給付
  療養の給付
  入院時食事療養費
  療養費
  高額療養費
  移送費
  傷病手当金

死亡したとき
  埋葬料
   
従業員が出産したら
産休前 産前産後休暇・育児休業期間申出書
産休期間 出産育児一時金
出産手当金支給申請書
育休期間 育児休業等取得者申出書(社会保険料の免除開始届)
休業開始時賃金月額証明書、育児休業給付受給資格確認票
(育児休業給付金の受給資格確認)
育児休業基本給付金支給申請書
育休延長 育児休業基本給付金支給申請書(延長申請)
育児休業等取得者申出書(社会保険料の免除延長届
職場復帰 育児休業等取得者終了届(社会保険料免除の終了)
養育期間標準報酬月額特例申出書(子を養育する被保険者の年金特例)
育児休業等終了時報酬月額変更届(育休終了時の月額変更)
従業員に家族が増えたら
健康保険被扶養者(異動)届
国民年金第3号被保険者資格取得届